高知

武政先生!この写真を載せるのにだいぶ遅れてすいませんでした。

5月の連休に高知に行った時、大学の後輩武政先生が高知市の朝倉で開院されているスウィートハートデンタルクリニックに行ってきました。

ここは、奥さんも歯科医師で武政先生と同級生ですが、自分からだと一つ下の後輩になります。

時間があったので、お忙しい中治療をしてもらいました!治療してもらってるのは、陽美先生で介助についてもらってるのは、武政先生です。

少しトラブル?!(笑)もありましたが無事治療は終了。ありがとうございました。

また夜には土佐料理をご馳走になり行きつけのお店で飲みながら楽しかったぜよ。

東京に来ることがあったら連絡下さいね!

カテゴリー: 日々の出来事 | コメントをどうぞ

学校歯科検診

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日、学校歯科検診を行いに東伏見小学校に行ってきました。

学校歯科検診は、歯医者さん2人で行う予定でしたが、今まで勤務されていた今西先生が急遽奈良の実家に帰ることになりましたので、ヘルプで江戸川区で勤務されている久我先生(大学の野球部の後輩)に手伝ってもらうことになりました。学校歯科検診は医局時代にアルバイトで幼稚園から高校までよく行ってたので初心にかえりますね。

東伏見小学校は初めて行ったのですが、きれいな小学校でした。また担当の福島さんが気を使っていただき検診もスムーズにできることができました。生徒さんたちもきちんと整列してくれて静かに順番を待ってくれました。ありがとうございました。

フジニカ歯科の患者さんを私が診ることができなくて久我先生がCをつけてしまって学校から用紙が届いた時は、申し訳ありませんが、またフジニカ歯科にいらしてください。よろしくお願い致します。

撮影に協力してくれた○○君、ありがとね!

カテゴリー: 日々の出来事 | コメントをどうぞ

3歳児検診

先週、西東京市歯科医師会の3歳児検診の当番だったので西東京市保谷保健福祉センターへ行ってきました。初めて市役所保谷庁舎に行きましたので少し緊張しました。

医局時代にはよく学校検診に行っていたころが懐かしくなりました。

3歳児検診は、13時20分から15時20分ですが、早く着いてしまったので市役所担当の衛生士さんが親切に色々と説明をしていただき助かりました。

左は、歯科健診の部屋ですが、中でも衛生士さんたちが準備におわれていました。

 

ここは、3歳児検診の待合室です。

 

 

 

ここで3歳児検診を行います。

 

3歳児検診で歯磨きのやり方やデンタルフロスの使い方などの練習をする部屋です。

とにかく、ここの衛生士さんたちの連携プレイが絶妙で大変勉強になりました。お子さんやご両親にも丁寧に親切にご指導されていて自分自身も初心に返らないと!と思いました。

もしも歯磨きのやり方やフロスの通し方がわからなければフジニカ歯科に来ていただいてもいいのでお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 日々の出来事 | コメントをどうぞ

豚風 ホルモン

先日、久しぶりに立野町で開院されてる吉祥寺なかむらクリニックの中村先生とフジニカ歯科副院長の今西先生と一緒に保谷駅南口にある豚風というホルモン屋さんに行ってきました。

豚風は、中村先生が保谷に美味しいホルモン屋さんがあるよ!って教えてもらい、それなら一緒にということで来たのですが、この辺りは通勤でよく通る場所で、コスモスの焼肉屋さんしか知らなかったので、ここにホルモン屋さんがあることは知らなかったですね…。

自分は焼肉の中で一番ホルモンが大好きで、今西先生はミノが大の好物です。焼肉を食べに行くといつも自分はホルモンで今西先生はミノをずっと食べている程です(笑)

ここのホルモンは、牛と豚があってどちらも美味しかったですね!また来たいと思います。

カテゴリー: 日々の出来事 | コメントをどうぞ

スタッフ誕生日

昨日、上平さん(左から2番目)の誕生日でしたので昼休みに誕生会を祝いました!

先月は、妹さんの誕生日がありまして今月はお姉さんの誕生日がありました。

やっぱり姉妹なので似ているところもあり仕事中忙しい時は、たまに間違えて名前を呼んだりしてしまうことがあります(笑)

 

チョコレートケーキと半熟チーズケーキですが、スタッフが美味しかったのは何と半熟チーズケーキでした。自分も前から気になっていまして、今度買って帰ろうと思いました。

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 日々の出来事 | コメントをどうぞ

スタッフの誕生日

昨日、フジニカ歯科の歯科衛生士さんである望月さん(左から二番目)の誕生日でした!なんと今西先生が新宿の有名なホテル(デンタルで初優勝した時、ご褒美に野球部の黒い先輩に泊めさせてもらったホテル(笑))のケーキを買ってきてくれまして、スタッフ一同で誕生会をしました。望月さんは昨日で23歳ということでまだまだ歯科衛生士としてこれからが楽しみです。ちなみに望月さんの右隣にいるのが上平さんで姉妹なんですよ。職場で姉妹が働いているので息がぴったり!フジニカ歯科では大助かりで、いつもありがとうございます。

カテゴリー: 日々の出来事 | コメントをどうぞ

バレンタイン

今年も患者さん、フジニカ歯科のスタッフからバレンタインのチョコをいただきました。

なんと今年は、今西先生の方がチョコの数が多かったので少しがっかりしました(笑)

チョコ以外にも患者さんからジュース・お菓子・果物などいただくので、いつもありがとうございます。

カテゴリー: 日々の出来事 | コメントをどうぞ

部活の後輩

先日、フジニカ歯科に三田村先生が来ました。去年の夏ぐらいに実家の大阪に帰られて開業医に勤務されてるとのことです。

わざわざ大阪から朝一番の飛行機でフジニカに来ていただいて見学を含めて一日中診療を手伝ってもらいました。女医さんとなると患者さんに対して雰囲気も変わるのかフジニカの雰囲気も変わってきて明るくなります。

またフジニカ歯科に来てくださいね!

では今度は野球部のOB会で会いましょう。

 

カテゴリー: 日々の出来事 | コメントをどうぞ

忘年会・お誕生日会

先日、吉祥寺でフジニカ歯科の忘年会をスタッフ全員でしました!立野町で開院されているなかむらクリニックの中村先生一押しの焼肉屋さんに行きましたが、これまた美味しいお肉でみんな大喜びでした。中村先生ありがとうございました。

望月さんが写っていなくてすいません…。

二次会はまたまたカクテルバーのお店に行きまして、ここで今西先生と宮西さんの誕生日を一緒に祝いました!誕生日ケーキもきれいで美味しかったですね。

またまたその後は恒例になってきましたが一蘭のラーメン屋に行ってシメのラーメンを全員で食べました。カウンター一列に並んでのラーメンでしたので、なんか違和感がありましたね(笑)

今年はお世話になりました。また来年もよろしくお願いします。

カテゴリー: 日々の出来事 | コメントをどうぞ

メリークリスマス

今年も早いことにクリスマスの季節がやって来ました!診療が終わってからフジニカ歯科のスタッフ一同みんなで手分けをして飾り付けをしました。

今年も上手にできたかと思います。少しですがイルミネーションがあるときれいになりますね!

スタッフのみなさん遅くまでありがとうございました。

カテゴリー: 日々の出来事 | コメントをどうぞ